〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-9

TEL : 03-5324-2452

コッター教授の組織変革のための8つのプロセス(⑧新しい方法を企業文化に定着させる)

■新しい方法を企業文化に定着させる
組織変革のための8つのプロセスの八つ目である「⑧新しい方法を企業文化に定着させる」ことについて考えてみたいと思います。

①危機意識を高める
②変革推進のための連帯チームを築く
③ビジョンと戦略を生み出す
④変革のためのビジョンを周知徹底する
⑤従業員の自発を促す
⑥短期的成果を実現する
⑦成果を生かして、さらなる変革を推進する
⑧新しい方法を企業文化に定着させる

■なぜ、「⑧新しい方法を企業文化に定着させる」ことが必要なのか?
組織変革の8つのステップのうち、1~7のステップを推進し、全社的な成果も出始めている状態になった際には、あるべき姿を定着させ、元の状態に戻らないようにするために、企業文化を定着させる必要があります。
新しいビジョン・戦略や一度実施しただけでは定着せずに、元の状態に戻ってしまうということは起こりえます。例えば、新しいに戦略に基づいて、業務改善を行い、システムを刷新したものの新しいプロセスが定着せずに元の業務プロセス・システム戻ってしまうというような事態です。このような失敗例の場合には、1~7のステップのどこかが欠落していたり、不十分であったりすることが原因であることがありますが、企業文化への定着が不十分であることも考えられます。このような事態を避けるためには、新しい方法を企業の文化として定着させていくということが必要になってきます。

■どのように、「⑧新しい方法を企業文化に定着させる」のか?
新しい方法を企業文化に定着させるためには、人事制度の整備、定期的なトレーニングや周知説明、PDCAサイクルの確立等があげられます。人事制度の整備という観点では、新しいビジョン・戦略に適合している人財が高く評価されるような評価制度を整備することが必要です。また、成果を上げている個人・組織を表彰するなどして、新しい方法が賞賛される文化を築くことも有効になります。
更に、新しい方法を定着させるためには、定期的にミーティングなどで進捗状況を説明することやトレーニングを提供することで個人個人の理解を深め、スキル向上することも必要になるかもしれません。
その他にも、新しい方法の実施状況のチェック(Check)をし、改善策を立案してアクション(Action)につなげることで、定着・改善を進めることも必要になってきます。いわゆる、PDCAサイクルを定着させるということも企業文化への定着に効果的に働く可能性があります。

[参考文献]
ジョン・P. コッター(著), 梅津 祐良 (翻訳) (2002). 企業変革力. 日経PB社, P240-261.